医療・クリニックに強い税理士松浦薫のブログ
10月1日の消費税引き上げまで、あと3週間強、となりました。
消費税率の引き上げのたびに議論になる医療機関の「消費税損税」、またの名を「控除対象外消費税等」問題。
ご存知の先生も多いかもしれませんが、あえてシンプルに申し上げると
ということになってしまうため、その損分をどう補填するか、ということが毎回、議論されます。
平成31年の税制大綱に記載があったとおり、
今回の消費税引き上げも、診療報酬改定で補填がされるという方向性が決まっておりましたが、
この8月19日、消費税率引き上げに伴う10月1日からの診療報酬改定が告示されました。
この診療報酬改定に伴って、1点ご注意点。
キャッシュフロー(資金繰り)の観点でとらえると、
となりますので、ご注意ください。
資金繰り的にはあまりうれしくない状況、ですね。
また、今回の消費税率引き上げは、軽減税率の導入(+それに伴う区分請求書等保存方式)という特殊要因があります。
※ 軽減税率に関する記事は、こちらをご覧ください。
クリニックの軽減税率(その①):まず確認、こんな商品も「軽減税率」
クリニックの軽減税率(その③):何からどう準備すればよいのか?まとめてみました。
はや9月も中旬になってきました。10月1日の引き上げまで3週間。
皆様のご準備が、とどこおりなく進まれますように。
【ひとりごと】
最近のお気に入り。モレスキンカラーノートのポケットサイズ。
色んな色があるんです。写真はグリーンとカーキ。その他にもパープル、ブラウン、いろいろ。
持ち歩きに便利。メモ好きごころをくすぐります。
今回は、「電子帳簿保存法」の改正について。 じみ~に(・・・でもなく)、いろんな影響がある内容。 来年1月からのご対応が必要ですが、そのためには、いくつか準備が必要となりますので、
今回は、新型コロナワクチン接種を行った場合の消費税について。 ワクチンの個別接種に手を挙げようと思うのだけど? とのご相談が増え始めたのは初夏の頃。
確定申告でよくご質問をいただく項目のひとつに、「医療費控除」があります。 その年の1月1日から12月31日までの間に ご本人又はご本人と生計を一にする配偶者のかたや
早いもので2021年も1か月が過ぎました。 2月も始まり、2020年の確定申告のシーズンが近づいてきました。 今回は、所得税の控除関係(基礎控除、給与所得控除など)で2020年から改正が入